ブログ

未来の先生フォーラム2023でシンポジウムを開催します!

8月19日・20日に桜美林大学新宿キャンパスで開催される「未来の先生フォーラム2023リアル」で、シンポジウム「ともに学び、生きる〜共生社会に向けた新たな教育のデザインー特別支援教育の視点からー」を開催します。

近年社会や産業の急激な変化に伴い、ダイバーシティ&インクルージョンがイノベーションに不可欠という認識は一般的なものになってきました。
その一方で、今後の社会を担う子どもたちを育てる学校教育は既存の在り方からなかなか変われず、「全ての子どもたちの可能性を引き出す」学びを充実できていないのが現状です。
これからの学校を多様な子どもたちが学ぶ場にしていくためには、どのようなシステムやデザインが必要か、インタラクティブなワークをまじえて会場のみなさんとも一緒に考えていく機会がもてればと思っています。

登壇者に、HILLOCK初等部スクールディレクターの蓑手章吾さん、特定非営利活動法人東京都自閉症協会役員の綿貫愛子さん、東京都立中野特別支援学校CSV(センター的機能スーパーバイザー)および都立中高一貫教育校通級指導教員の堀切美和さんをお迎えし、それぞれの専門的立場から話題提供と提言をしていただきます。

よろしければこちらからぜひお申し込みください。




iPadで学ぼう遊ぼう〜デジタルクリエーション講座〜第25回を開催します!

iPadで学ぼう遊ぼう〜デジタルクリエーション講座〜第25回は、特別支援×ICT×アートのおもしろワクワク実践のご紹介です。

子どもたちの表現の可能性を引き出すいろいろな授業アイデアが満載の本イベント。たくさんの方々のご参加をお待ちしております。

よろしければぜひこちらのリンクからお申し込みください!

NHK for School 2023番組&WEBガイドに掲載されました!

新渡戸文化小学校1年生で取り組んだ情報の授業が、NHK for School 2023番組&WEBガイドに紹介されました。

端末が設定中で子どもたちの手元にない時点でスタートした情報の授業。
アンプラグドでどんな授業を組み立てるか探るために、まず視聴してみたNHK for School「テキシコー」が子どもたちに大ヒット。
番組の中のコーナーを「実際にやってみよう!」という形で、その後の活動に発展させることができました。

毎回の視聴を子どもたちがとても楽しみにしていたので、そのままアンプラグドの活動をいろいろと展開させる形で、計8回の授業を行いました。
詳しくは、こちらのNHK for School 実践データベースに掲載されていますので、よろしければぜひご参照ください。